
【農業日記】バジルを収穫してジェノベーゼソース作り
バジルがとても綺麗に育っているので、今がベストと収穫。 4株でかご一杯。 葉っぱだけにして400gありました。 ジ...
バジルがとても綺麗に育っているので、今がベストと収穫。 4株でかご一杯。 葉っぱだけにして400gありました。 ジ...
アシュタールから、核心のメッセージです。 私たち一人一人すべてに、自分の世界を自由に創造する無限の力がある。 それが「真実」。 ...
昨日のブログで育苗が順調と書きましたが、少し気になる点がありました。 葉っぱが虫に食べられている。 イモムシは見つからな...
今年の秋冬野菜の育苗を始めています。 7月13日に第1弾、キャベツやブロッコリーの種蒔きをしました。 その後、徒長気...
「元FRB議長バーナンキが安倍首相と会談し、国民に直接お金を給付するように進言したのではないか」とのこと。記事の中で、国民にお金...
広島県では、今日午後に雷雨の予報。夏の夕立は短時間でしっかり降るので、これはチャンスとニンジンの種蒔き第2弾(右側の畝)。 直ぐに雨雲...
7月25日にニンジンの種を播きましたが、今のところ期待していた雨が降らず、ほとんど発芽していない状況となっています。 さて、現代的農業経営...
今日は早朝から直売所出荷用の野菜を収穫。朝靄(あさもや)が掛かっていて涼しい、極上の時間です。 ナスが盛りで、良い形のがドンドン採れて...