【農業日記】ナスの葉の上に
最近ナスの葉っぱの上に、 アマガエルやテントウムシの幼虫が沢山います。 一方、少し前までたくさん居たアブラムシがいつ...
最近ナスの葉っぱの上に、 アマガエルやテントウムシの幼虫が沢山います。 一方、少し前までたくさん居たアブラムシがいつ...
梅雨が明けると夏野菜が収穫の本番。どんどん枝葉を増やし、次々に実をつけるナスやピーマンには、追肥(ついひ)といって、成長に合わせて肥...
夏の果菜類(実がなる野菜)は日々の管理が大切です。 ナス科に属するトマト、ナス、ピーマン、ウリ科に属するキュウリやカボチャ。い...
「今年は蜂がおらん」。近所の農家さんの話です。 農業関係者の間で以前から問題になっていたことですが、確かに今年は少ない。 畑には...
7年前の就農当時、美味しいものに勘が働くくまが「これ作ったら?」と見つけたサツマイモがパープルスイート(甘い紫芋)。 苗を見て...
今年の春は、地域の重鎮が「自分の経験で、こんなに雨の降らない春はなかった」というくらいの少雨。 キュウリやナスなどの夏野菜の生育も雨待ちの...
画像の出典)東広島まるひネット 昨日、久しぶりに開催された東広島マルシェ「ひとむすび」に参加しました。 会場は新しく出来た東...
4月6日、令和4年度の米作りスタートです。 【今日の作業】 ▶塩水選(えんすいせん):去年、収穫した無農薬米「コシヒカリ」から取...