【農業日記】今年の米作りスタート ~令和5年度~
いよいよ今年の米作りスタートです。 去年の広島は4,5月の渇水で大変でしたが、今年はどうなることでしょう。やるべきことをやり、不測の事態...
いよいよ今年の米作りスタートです。 去年の広島は4,5月の渇水で大変でしたが、今年はどうなることでしょう。やるべきことをやり、不測の事態...
ジーンバンク(種子銀行) 広島県の自然に順応した野菜の種(品種)を保存・管理するジーンバンク(種子銀行)があります。ずいぶん前になりますが...
去年から野菜を卸させていただいている自然食品のお店「六胡盧-MUKORO-」さん(広島市中区国泰寺町、スーパーアルク東千田店前)。 ...
ネギには、 ・緑色の葉の部分を主に食べる青ネギ(葉ネギ)と、 ・白い部分を主に食べる白ネギ(長ネギ、根深ネギ) があります。 私の里...
この不思議な形の野菜の名前は「ロマネスコ(伊:Broccolo Romanesco)」。 フラクタル構造(自己相似)の外観を持ち、...
kodomo*otona 2021/09/21 春から秋まで植物の成長に合わせるように変化してきたコンクリートガーデンです。 季...
総括 田植え前後に降水量が極端に少ない年でしたが、 地域の方々に支えられ、無事収穫の時期を迎えました。 今年のお米の食味値は85点(7...
今年4月にリニューアルオープンした道の駅福富。 野菜の販売スペースは、別棟の野菜館として新設されました。 以前の有機...