【農業日記】今年はヘチマが豊作
初めて食べたとき、その意外な美味しさを知ってファンになって毎年作っている食用ヘチマ。 これまでなかなか実がつかなかったのですが...
初めて食べたとき、その意外な美味しさを知ってファンになって毎年作っている食用ヘチマ。 これまでなかなか実がつかなかったのですが...
農園で土作りに使っているキノコ堆肥を熟成するまでおいておくと、今の季節、カブトムシが産卵に訪れます。 冬になって畑に入れるため...
福富物産しゃくなげ館で月イチ開催のマルシェの日に作っていただいている自然農法スペシャル定食(1300円)。 しゃくなげ館は直売...
今年新しく整備した畑が良かったのか、写真のモロッコいんげんを含め、豆類の調子がよいです。 真っ直ぐなきれいな実が沢山つい...
ここは6月上旬頃ソラマメの収穫が終わった場所。 ソラマメ栽培では、ポリマルチを使うか株元に土寄せをして草が生えないようにするので、...
無農薬栽培のニンジンはとても美味しいのでたくさんつくりたいのですが、その時課題になるのが雑草。ニンジンは初期生育が遅いので、除草作業をしない...
ナスやピーマン、トマトやキュウリなど、夏の果菜類は一度植えたら夏の間継続的に実が成り続けます。 そのために大切なのが「管理作業」。 風で...
6月に入って、たくさん取れていた豆類が終わりに差し掛かりました。農園では、豆類については自分で種を採って来季の種として使う「自家採種...