
【農業日記】落ち葉とり
鷹巣山の落ち葉をとりに。 畑に直接撒いて、あとでトラクターで浅くすき込みます。 長い時間をかけて、畑の微生物が少しずつ分解し...
鷹巣山の落ち葉をとりに。 畑に直接撒いて、あとでトラクターで浅くすき込みます。 長い時間をかけて、畑の微生物が少しずつ分解し...
(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...
(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...
マーケット「ひとむすびの場」参加2回目です。 会場は、東広島市の町の中心部にある西条中央公園。 木々や藤棚、遊具もあって、休日にはた...
(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...
10月に続いて今月も出店します。 日時:11月26日(日)10時〜15時 場所:東広島市西条中央公園(※「東広島芸術文化ホールくらら...
11月は、秋野菜が出そろって賑やかになります。 ダイコンやカブ、ニンジンなどの根菜類、 白菜や青梗菜、ホウレン草などの葉物、 美味...
今年のユニティ自然農園の秋野菜は、3年目にしてようやく、品質の良い物をある程度の量出荷できるようになってきました。 特に栽培技術が向上...