【農業日記】平成28年度、水稲栽培スタート


今日は朝から、水田へ水を引く水路の掃除。

【写真】水路の掃除

この水路の水を利用する水田の持ち主の方々6人と朝8時から11時までの作業。
豪雨の時に水路に流れ込んだ土砂を取り除くと、濁った水がどんどん澄んだ水に置き換わっていきました。

今、山のあちこちにこぶしの花が咲いています。

【写真】こぶしの花

こぶしの花

この地域では、こぶしの花が咲くと代掻きの準備を始めるそうです。

午後は水稲栽培の最初の仕事、塩水選と温湯消毒、それから浸種です。
去年の浸種は育苗がしやすいように十分暖かくなる4月15日開始と、地域のコシヒカリの育苗開始より遅めのスタートでしたが、今年は 地域標準に合わせるスケジュールで計画します。
(去年の段取りと同じなので詳細はこちら

【写真】塩水選、温湯消毒 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年は去年の籾から自家採種も少し。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓塩水選で残った種籾。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

60℃10分間の温湯消毒。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ログの床下で浸種開始。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA