【農業日記】農園の場所が決まりました


2014年9月1日から本格的に農園作りを開始しました。

場所は現在住んでいる東広島市福富町の某所。

こんな感じの場所です。

20140913-takeni-hojyo-4

20140917-takeni-hojyo-120140913-takeni-hojyo-2(※ここは借りた畑の上の段の畑。右側のススキが茂っているところの下が借りた畑。)

20140913-takeni-hojyo-3(※畑に接している道路から西側の山々を見る)

この場所が見つかった経緯ですが、まず8月に、田舎暮らしをしている知人に「使っていない田んぼ(2反(20アール))を畑として貸して下さい」と頼んだところ、こころよく貸していただけました。

その田んぼの草刈り作業をしていた際に、この畑の持ち主に出会い「使ってもいいよ」と!

畑の形、アクセスのしやすさ、風通し日当たり等、とても良い場所です。
今から圃場の整備をすれば、ちょうど来年早春から野菜の栽培が始められます。

(隣町の有機農法の農家で4月1日から1年間の予定で、週5日の研修を受けてきました。それを農園整備のために9月以降は重要テーマのスポット研修という形に変更していただきました。MRさん、ありがとうございます。)

福富町は、人が集まる道の駅やジェラート(アイスクリーム)で有名な牧場があるために、新規就農者に人気がありますが、今のところ耕作放棄地はそれほど多くなく、家や農地が見つからない状況です。

私が知人や行政(農業委員会)、農協等に聞いても、いい条件の情報は見つかりませんでした。

それで無いものは無いのだからと、畑がたくさん空いている北の豊栄町がいいか、福富より温かい西の志和町や黒瀬町がいいか、それともいっそのこと九州、といろいろ考えていました。

でも、もともと「福富町が自然と調和した豊かな町になっていくための仕事をする」というのが軸にありましたので決めきらずにいたところ、この文章の初めの「田んぼを畑として」と頼んだことから、このような縁が繋がりました。

本当に幸運だったと思います。

この恵まれた場所で新しい仕事を始めます。