【農業日記】乗用ビニペット除草機の製作(その1)
福富で農業をされている先輩農家Wさんと、楽に田んぼの除草をできる機械(ビニペット除草機)を作ろうということになり、今日、作業を始めました。 ...
農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります
福富で農業をされている先輩農家Wさんと、楽に田んぼの除草をできる機械(ビニペット除草機)を作ろうということになり、今日、作業を始めました。 ...
私は、ユニティ自然農園で、全ての生き物と共生できることを体験したいと思っています。例えば、・マルチを使わなくても、雑草が野菜と棲み分けをして...
畑の周囲に巡らしてある動物が入ってこないようにするためのフェンス。 かなり頑丈なものですが、度々イノシシに突破されてきました。 ↓フェン...
水稲栽培で大量に出る籾殻は、破棄処理されたり畜産の敷料(牛の寝床に敷くものの)として引き取って貰ったりするのが普通で、そのまま水田に戻される...
参考にしているブログに掲載されているムーとアトランティスの文明と人類の成立についての情報です。人類と高次元の存在の関係がとても興味深いです。...
ほぼ毎年、2月中旬頃むっと湿度の高い暖かい日があります。ログハウスの床下の大引き(床を支える材木)の表面がしっとり濡れるほどの湿度です。今年...
高畑勲監督の「かぐや姫の物語」を見ました。 私たちが知っている昔話「かぐや姫」は、 月世界で罪を犯し、穢れた地上で暮らすという罰を受...
ログのデッキ下にずっと置いてある、ログハウス造りで余った木材。 痛みのあるものは薪にして、綺麗な材はいつか使うときがくるまでと保管して...