
【今日のひとこと】「ユニティ」とはすべてが調和した全体のこと
今日、直売所の副館長から質問されました。 副館長:「ユニティ自然農園の「ユニティ」ってどいうい意味ですか? お客さんに答えられるよう...
農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります
今日、直売所の副館長から質問されました。 副館長:「ユニティ自然農園の「ユニティ」ってどいうい意味ですか? お客さんに答えられるよう...
6月23日、梅雨の晴れ間を狙ってジャガイモを収穫しました。収穫したのは、作付けした4品種のうち、葉がやや枯れ始めて収穫適期に近付いた十勝こが...
「お試し野菜セット」の募集をいたします。ユニティ自然農園はちょっと大きな家庭菜園です。その時々採れた旬の野菜をお届けします。始めたばかりの農...
今が旬のズッキーニ。ウリ科の野菜でカボチャの仲間。若い果実を使います。 実がしっとりしていて生食もできる、和食、洋食、中華問わず、炒めてよ...
今日の夕方、野菜を出荷している「福富物産しゃくなげ館」に野菜の売れ行きを見に行きました。 え?こんなに減ってる! 昨日の午後の出荷時...
播種から4日後の5月2日、ほぼ芽が出そろいました。 保湿のためにベタがけしていたシートを、トンネルに変更します。 強い太...
※日にちを少し遡ってアップしています。 収穫から出荷までの間、野菜を涼しい日陰に置けるように、日よけのタープを設置しました。 20年...
6月に入って、そら豆が一斉に成熟してきました。 この時期だけの旬の味覚。 さっと茹でたり、パスタ、リゾット、卵とじにしたり、いろんな食べ...