【農業日記】畝たて
ユニティ自然農園の畑は水田の転換畑で、しかも土の層が薄いために水が溜まりやすいという癖があります。 雨が続くとジュタジュタになってしまうの...
農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります
ユニティ自然農園の畑は水田の転換畑で、しかも土の層が薄いために水が溜まりやすいという癖があります。 雨が続くとジュタジュタになってしまうの...
今日は汗ばむような陽気。 3月に始めるニンジンやジャガイモの種蒔きやキャベツの定植に向けて、畑を耕しました。 今回からトラクターでの耕運。...
なりわいとしての農業は、小さな規模でも「一国一城の主」。 だから経営を考えます。 画像の出典)知的資産経営へのとりくみ さ...
以前から興味があった有機農業における土作りの理論「BLOF理論」について掲載してあるブログを見つけました。BLOF理論は Bio Logic...
気温が日に日に低くなり、日中も寒いと感じるようになりました。 キュウリとトマトに続き、夏野菜最後のナスとピーマンも栽培を終えました。 ...
今日発送したSセットです。 Sセットでも、農園で育っている色んな種類の野菜を食べて頂きたくて、あれもこれもとちょこちょこ入れています。...
先日試し掘りをしたサツマイモ、全掘りしました。 ・・・・・・・・これで全部。 収穫は合計で30kgぐらい。コンテナ1杯ほど。 実は長...
自給用菜園なら「生産効率」を気にせずに好きなやり方で栽培できます。 でも栽培を「なりわい」として考え始めると、「効率」「生産性」「コスト」...