
【農業日記】田んぼの草取り。今年の流行野菜はビーツ?
今日は朝から田んぼの草取り。 今日はお手伝いをして下さった方々、そして応援の子供たちといっしょに。気持ちよく作業できました。ありが...
農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります
今日は朝から田んぼの草取り。 今日はお手伝いをして下さった方々、そして応援の子供たちといっしょに。気持ちよく作業できました。ありが...
先日収穫した十勝こがねに続き、茎葉の色が褪せてきたデジマとアンデスレッド。 朝の野菜の収穫作業の後、掘り上げスタート。(午後は表面が乾...
代わり映えしないですが、4日目3時間。 全体の2/5ぐらいまで終了。 だんだん先が見えてきて、やる気になってきました。 今日草取り...
今日は草取り3日目。 雨の降る中、12時から日が暮れる19時まで7時間。 全体の1/4ほどまで行きました。 あと5...
ようやく茎葉が枯れ始めて収穫適期になったものの、雨続きで収穫できなかった「十勝こがね」。 今日、梅雨の一瞬の晴れ間をついて収穫。 ↓雑草...
夜中に降った強い雨もあがり、今日はいろいろな作業が進められる日より。 まず、だいぶん大きくなってきたナスやピーマンに支柱を設置しました...
ハウスの中ではトマトがぐんぐん成長してきています。 ↓甘いミニトマト「ミニ・レッドチェリー」 葉の色、花の付き方も良く、順調です。 一...
いろいろな作業を順次済ませ、ようやく辿り着いたミッション「田んぼの手取り除草」。 時期が遅れた分だけ草の勢いも半端なく、 ビニペット除草...